で、リゾバってどんな仕事するん? って方へ
- 2016/12/13
- 03:36
明日の朝食を買いに行ったら、あだち充のMIX最新刊の10巻が出ていたので、即買いしました。僕は85年1月生まれの31歳で上戸彩、宮崎あおい、蒼井優といった黄金世代の1つ上なのですが、小学校のときにH2を読み始めて以来あだち充さんの大ファンです。
さて、「リゾバってどんな仕事するん?」と思っている方もいらっしゃるでしょう。今回は職種について書いていきます。
僕が登録している派遣会社をはじめ、どこの会社も「リゾートバイト」というだけあって、都市部から少し離れたリゾート地の仕事が中心です。温泉や海水浴場、遊園地などのテーマパーク、それから冬は各地のスキー場の仕事が多いです。
特に温泉とスキー場は大量募集している職場が多いので、
『春〜秋は温泉街、冬は温泉街かスキー場』
とイメージしてもらって構いません。
『春〜秋は温泉街、冬は温泉街かスキー場』
とイメージしてもらって構いません。
場所は北海道から沖縄の離島、小笠原諸島まで47都道府県どこでも好きな所に行けます。
その中でも特に募集人数が多い職種を紹介していきます。
その中でも特に募集人数が多い職種を紹介していきます。
①レストランのホール、サービス
ホテルや大規模旅館のバイキング会場やカフェなどのウェイト業務です。カフェやレストランのバイトと同じと思ってもらってOKです。
②ホテルや旅館のフロント
チェックイン、チェックアウト業務、電話の対応などですね。簡単なパソコン操作も必要です。接客業が好きな人にピッタリですね。
未経験でも丁寧に教えてもらえます。
③小・大規模旅館での調理補助
リゾバならでは(?)の仕事かと思います。中番(なかばん)と言われることが多く、初めて聞く言葉だと思います。
旅館の和食には数多くのお皿や器があるので、その準備をし、板前さんが盛り付けしやすいようにサポートします。それから出来上がった料理を調理場から宴会場の裏、もしくは客室の前まで持って行きます。
客室には入らないので、接客することはないです。職場次第では体力のいる仕事です。
僕のように接客が苦手な人には合っていると思います。
僕のように接客が苦手な人には合っていると思います。
④レストランの洗い場、客室清掃
ホテルや旅館のお皿洗いや客室の清掃です。飲食店でお皿洗いをしたことがある人にはイメージしやすいと思います。
客室清掃は掃除機かけたり窓を拭いたり、風呂、トイレ掃除などをします。
職場次第では体力のいる仕事ですが、ぶっちゃけ楽な職場もあります笑。
職場次第では体力のいる仕事ですが、ぶっちゃけ楽な職場もあります笑。
これも接客が苦手な人には合っていると思います。
⑤スキー場でのリフト業務やレンタルショップの受付
僕はまだスキー場で働いたことがないのではっきり言ってわかりません笑! でも友達に聞いて大体知っています。
リフト業務はリフト券の確認やコースの案内などをするようです。お客さんに挨拶する以外ではあまり接客することはないようです。
レンタルショップの受付はお客さんのボードやスキー板、スノボウェアのサイズなどを合わせて貸し出しと返却業務です。こちらは接客業です。
大体以上の5つの職種がリゾバの基本だと思います。他にもレア案件もあるし、夏限定で海の家の仕事やプール監視員の仕事などもあります。
接客の仕事が多いので、接客好きな方にはリゾバは非常に魅力的だと思います。
僕は接客が苦手なので、裏方と呼ばれる職種(調理補助や洗い場)ばかりしています笑。
僕は接客が苦手なので、裏方と呼ばれる職種(調理補助や洗い場)ばかりしています笑。
なので接客が苦手な人でも安心してください。
と、ここまで書いて1番重要な職種である旅館の仲居さんを忘れてた笑!
なので次回は仲居さんについて書きます!
なので次回は仲居さんについて書きます!
リゾバで最も稼げる仕事ですよ〜。特に女の人には魅力的な仕事です。
稼げるリゾートバイトならアルファリゾート!
時給1100円以上の仕事ばかりです。しかもリゾバ経験者の間でクチコミ人気も高いです。おすすめですよ。

じゃあ、また!
ホワイトリゾバアッシュ
- 関連記事
-
-
意識高い系派遣リゾバ俺氏の1日の生活の流れww 2017/03/12
-
これは色々と捗る!リゾバで持っていくと便利な物を発表するぞ! 2016/12/19
-
リゾバに必要な持ち物を教えてくれ〜 って方へ 2016/12/18
-
リゾバの派遣なんか使い捨て奴隷のブラックだろ?ってまだ思ってる人いる? 2016/12/15
-
リゾバは旅館の仲居さんは月収30万円稼げる!時給も一番良いし【派遣/リゾートバイト】 2016/12/13
-
で、リゾバってどんな仕事するん? って方へ 2016/12/13
-
ホワイトリゾバってなんやねん!? って方へ 2016/12/13
-